テラヘルツシステム応用推進協議会Terahertz Systems Consortium

THz-CONSO技術検討部会において、THzビームステアリングをテーマに、講演会を実施しました。

技術検討部会において、THzビームステアリングをテーマに、下記の講演会を実施しました。
また、Beyond 5Gにおけるテラヘルツ無線に関するパネルディスカッションを実施しました。

講演1 幹事長代理 枚田 明彦
テラヘルツビームステアリング技術に関する技術調査報告

講演2 大阪大学 Daniel Headland 氏
『Beamforming of terahertz waves from concepts to realizations』

講演3 慶応義塾大学 門内 靖明 先生
『集積型テラヘルツレーダーの実現と非接触身体情報計測への応用 』

パネルディスカッション
Beyond 5G/6GモバイルへのTHz無線の取組
パネラ 永妻忠夫先生(協議会 技術検討部会長)、片桐義博氏(総務省 電波政策課 企画官)、寳迫巌氏(NICT)、中島潤一氏(ソフトバンク)
モデレータ 笠松章史(NICT)